梅の種 文様記録

柄や色の覚え書き

青海波とwifiマーク

f:id:plumstone131:20191003081302j:plain

青海波

前回、青海波の応用の柄について書きましたが、こちらがシンプルに、青海波だけの文様です。

順序としてはこちらが先の方がよかったですね。

 

ひとつひとつの波の中にある曲線が7本ずつで数は揃っていますがそれぞれの曲線のカーブは全て違う。全て手書きではないかと思われます。

部分的に金糸の刺繍が入ってアクセントになった柄ですが、着物としてはこれ以外の柄も組み合わせた基本柄見本のようです。

これもザ・青海波という真っ当なものではなくやはり応用されたものと言えます。手持ち画像がないので後ほど探しておきますが、曲線の数が7本というのはちょっと多いのではないでしょうか。

平均値はどれくらいかな、5本くらい?

 

パソコンの画面上部にある、wifiマークを数えてみたら曲線3本、一番下の点も入れたら4本構成で、先日から青海波のことを考えていて、これ図形として同じよね、と思っています。

 

2020.3.14追記

半年ほど前にこの記事を書いたのだけど今朝たまたま某顔本で青海波の振袖を見たら、そのコメントにwifiのマークの話題があり、そりゃそうよね、今ならみんな思うよね、「青海波 wifi」で検索したら最初にヒットしたのがこれ。

https://ch.togetter.com/2016/04/17/35370

 

4年ほど前のツイートで中学生の感性として。

でもおばさんだって同じ事思うんだよ。たまたま書きはじめたのが最近なだけで、きっとかなりの割合で両方が頭の中に存在する人はいると思うけどそれが結びついて思考の表面に現れる確率が少ないだけ。

 

 

そのツイート以外にもいくつかヒットしたのが下記。ちなみにこの私の記事は25番目に出てきました。画像だけだともうちょい前かな。

https://www.google.co.jp/amp/s/otakei.otakuma.net/archives/2018042706.html/amp

 

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/bonbonkeitan/entry-12379989280.html

 

https://www.ttrinity.jp/product/4416781

 

 

 

 

 

この着物はメルカリに出品しています。→売れました

#plumsalt